半端な気持ちで入ってええんや! デュエルの世界によぉ!

デッキ


メインデッキ40枚
  モンスター27枚
《No−P.U.N.K.セアミン》3枚
《No−P.U.N.K.フォクシー・チューン》3枚
《No−P.U.N.K.オーガ・ナンバー》1枚
《No−P.U.N.K.ディア・ノート》1枚
《セリオンズ“キング”レギュラス》3枚
《セリオンズ“リリー”ボレア》3枚
《セリオンズ・イレギュラー》1枚
《セリオンズ“リーパー”ファム》1枚
《セリオンズ“ブルズ”アイン》1枚
《セリオンズ“デューク”ユール》1枚
《灰流うらら》3枚
《増殖するG》3枚
《エフェクト・ヴェーラー》2枚
《幽鬼うさぎ》1枚

  魔法12枚
《円盤闘技場セリオンズ・リング》3枚
《無尽機関アルギロ・システム》3枚
《セリオンズ・チャージ》2枚
《緊急テレポート》2枚
《墓穴の指名者》2枚

  罠1枚
《セリオンズ・クロス》1枚
エクストラデッキ15枚
《混沌魔龍 カオス・ルーラー》1枚
《フルール・ド・バロネス》1枚
《相剣大公−承影》1枚
《サイコ・エンド・パニッシャー》1枚
《メリアスの木霊》1枚
《真血公ヴァンパイア》1枚
《No.11 ビッグ・アイ》1枚
《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》1枚
《No.90 銀河眼の光子卿》1枚
《銀河眼の光波竜》1枚
《銀河眼の光波刃竜》1枚
《銀河眼の極光波竜》1枚
《宵星の機神ディンギルス》1枚
《No.84 ペイン・ゲイナー》1枚
《天霆號アーゼウス》1枚

概要

PUNKギミックでカオスルーラーを出して大量の墓地肥やしを行いセリオンズを動かしていこう
決まった盤面を形成するわけではなく墓地に落ちたカードや手札次第で動きが変わる面白いデッキなのでぜひ組んでみよう!
今回のPUNKギミックはオルフェゴールや今後登場するビーステッドでも活躍するギミックだからそれだけでも覚えていってほしい

PUNKセリオンズの良いところ

PUNKとセリオンズ両方で戦えるので安定性と爆発力を兼ね備えたところが魅力
種族や属性がバラバラなので流行りのセンサーをものともしないのも良いところ
あとはステータスの高い上級がポンポン出てくるためスキルドレインにも耐性がある(効果で装備したカードは即爆散するためキツイはキツイ)
それに後攻でGを投げられても結構な確率で突っ張って倒しきれるのもこのデッキの忘れてはいけないアピールポイント

PUNKセリオンズの悪いところ

セリオンズが上級しかいない都合上セリオンズが手札にダブりまくると何もできなくなるところ

…完璧な手札だ!

デッキが高い、セリオンズカードのUR要求量があほくさい
アルギロシステムURはやりすぎやろがい!

カード解説

誘発やEXの汎用カードは割愛

メインデッキ

No−P.U.N.K.セアミン
一番大事な初動札。基本的にはフォクシーをサーチする。チューナーなのでセリオンズと合わせてバロネスやサイコエンドになれるのも強い点
No−P.U.N.K.フォクシー・チューン
基本的にディアノートを特殊召喚する。このカードを初動とする場合はセアミンAを特殊召喚しセアミンAの効果でオーガナンバーをサーチしオーガナンバーでセアミンBをサーチ、そのままBを通常召喚することでメリアスの木霊を作る
No−P.U.N.K.オーガ・ナンバー
セアミンをサーチできるため初動。1枚はないとフォクシー初動の時何も起きなくなるため1枚は必須。被りが死ぬほど弱いため最低限の1枚採用
No−P.U.N.K.ディア・ノート
宇宙最強のカード。このカードとセアミンでカオスルーラーを作るとフォクシーが蘇ってそのままランク8に繋がる。手札にレベル7のセリオンズがいる場合はセアミンを復活させバロネスを狙うのもあり。手札に来ると弱いため1枚採用
セリオンズ“キング”レギュラス
万能無効持ち。ステータスも高い。強い。
セリオンズ“リリー”ボレア
セリオンズ魔法罠をサーチできる。このカードがセリオンズ側の展開の要なのでなるべく早く手札か墓地に落としておきたい
セリオンズ・イレギュラー
最大3枚まで墓地のセリオンズモンスターを装備できる。1枚で複数の仕事ができる影のエース。闇属性のためカオスルーラーから引っ張ってこれるのも○。全体破壊は基本使う事はないがたまに役に立つ
セリオンズ“リーパー”ファム
相手ターン中に装備カード化したセリオンズと相手フィールド上のカードをバウンス出来る。リソース回復と妨害を同時にできる有能。スプライトなど場にカードを残さないことが重要な相手にはレギュラスより優先することもある。相手ターン中にしか効果を使えないことにだけ注意しよう
セリオンズ“ブルズ”アイン
自分フィール上のセリオンズと相手フィールド上のカードを破壊出来る。セリオンズの捲り役。戦士族のためディアノートを装備できる、装備したディアノートが墓地へ行った場合効果を発動出来るため展開を伸ばすことができる
セリオンズ“デューク”ユール
装備カードがある限りセリオンズモンスターを効果破壊から守れる。ぶっちゃけ効果は強くないが光属性のためカオスルーラーに対応していたりサイキック族のためセアミンを装備して出せたりとテキスト以外が優秀。多分効果を知ってる人が少ないので無駄ライストが釣れる、かもしれない
円盤闘技場セリオンズ・リング
セリオンズモンスターをサーチ出来るフィールド魔法。戦闘破壊耐性を付与したり戦闘破壊する(される)とセリオンズモンスターを拾えたりとすさまじく強い。初動がない時に誘発モンスターを召喚して自爆特攻からリングの効果で耐えつつセリオンズを墓地送りするムーブは覚えておこう
無尽機関アルギロ・システム
好きなセリオンズカードを墓地へ送れる効果と墓地のこのカードとセリオンズカードのどちらかを手札に加える墓地効果がある。どちらの効果も凄く強い。カオスルーラーで墓地へ送れると幸せな気持ちになる
セリオンズ・チャージ
手札のセリオンズか装備魔法化してるセリオンズを墓地へ送って2ドロー。便利だが腐ることも結構ある
緊急テレポート
セアミンを召喚権を使わずデッキから呼べる最強カード。このカードを使わずにとっておくことで相手ターンに幽鬼うさぎを呼んで妨害に使うことも出来る
セリオンズ・クロス
モンスター効果を無効にするか除外するか選べる罠。墓地にアルギロシステムがあれば無効にしつつ除外という超パワーカードに変身する。余裕があればボレアでサーチしたりアルギロシステムで回収しよう

エクストラデッキ

混沌魔龍 カオス・ルーラー
このデッキの基本エンジン。墓地を5枚肥やしつつその中に光か闇のモンスターがいれば手札に加えることが出来る。これでセリオンズカードを落としてバンバン展開していこう。ヴェーラーやうさぎが回収できるのもポイント高い
メリアスの木霊
フォクシーチューン始動の時のエンジン。ボレアを落としたりフォクシーのコスト等で既に墓地に送られていた場合は蘇生させることで展開していくことが出来る
真血公ヴァンパイア
カオスルーラーの墓地肥やしが微妙だった時に出すカード。追加で4枚墓地肥やしすることで安定してセリオンズムーブに繋がる。相手のデッキも墓地送りにしてしまうため偶に相手を補助してしまうのはご愛敬
No.90 銀河眼の光子卿
ほぼ汎用枠ではあるが紹介。セアミン、ディアノート、カオスルーラー、フォクシーチューン、こいつでちょうど5回目の召喚になるのでニビルをケアしつつ展開することが出来る

誘発について

相手の展開を止めるために増殖するG、相手のGを止められる灰流うらら、墓穴の指名者を投入
あとはカオスルーラーから引っ張れるため無限泡影よりもエフェクトヴェーラーや幽鬼うさぎを優先している
抹殺の指名者を入れたい場合はヴェーラーを削りつつ無限泡影を入れるのもいい

採用候補のカードについて

  • 《灼熱の火霊使いヒータ》
うららやアインで出せる。相手のうららをパクり展開を伸ばす。入れる場合はトロイメア・ユニコーン、神聖魔皇后セレーネ、アクセスコード・トーカー、ヴァレルソード・ドラゴンなどを一緒に入れよう。ディアノートを装備したアインを墓地送りしやすいのは利点
  • 《崔嵬の地霊使いアウス》
ヒータと同じ運用、こっちはセアミンやGで出し相手のGをパクろう。どっちを入れるかはお好みで
  • No.97 龍影神ドラッグラビオン&No.100 ヌメロン・ドラゴン
いつものランク8ワンキルセット

展開ルート

カオスルーラーの墓地送りから展開するのがベースとなるため動きに再現性が無く基本アドリブで動くことになる
今回はカオスルーラールートとメリアスの木霊ルートの2つを紹介する

カオスルーラールート(セアミンorオーガナンバーor緊急テレポート始動)


メリアスの木霊ルート(フォクシーチューン始動)

先攻

基本的にレギュラス+ファムを目指そう。墓地にアルギロシステムがある場合はセリオンズクロスを狙うのも○
Gをもらってもレギュラスやファムで1ドロー1妨害、ボレアを装備してボレアefでクロスをサーチすれば1ドロー2妨害を用意できる

後攻

兎にも角にもセリオンズモンスターを墓地へ落とそう。1枚でも墓地へ送ってしまえばセリオンズの手数でごり押せることも多い
増殖するGをもらってしまった場合でもレギュラスを筆頭にセリオンズたちが高ステータスで優秀な効果を持っているためごり押しで倒せるので諦めずガンガン行こう

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます